【お申し込み完了までの3つのステップ】※必ず最初にこちらをお読みください※
(代理登録は受け付けておりません。必ず受講者ご本人様がお申し込みください)
- 本ページ下記の「開催日」から参加可能な日程を確認してください
- 本ページ右上の「コースへの申し込みと受講日の指定」をクリックし、購入またはトレーニングコードを入力の上、決済してください
- その後、受講日を選択いただければお申し込みが完了します
【対象者】
時系列分析を行うのが初めてで、DataRobotのAutoTSを使ってビジネス課題に取り組んで行こうとされている方
【前提条件】下記のいずれかを受講済み
AutoML I (旧エッセンシャル)
AutoML HowTo
【講義内容】
- 時系列プロジェクトの課題設定
- ビジネス課題を解決するための問題の具体化
- 予測値の活用方法
- 時系列予測の基礎
- 時系列問題と機械学習問題の違い
- 専門ワードの説明(FD、FDW)
- データ準備
- データの準備
- 既知の特徴量とリーケージ
- データパーティション
- データ品質評価
- モデリング
- 特徴量自動生成
- アルゴリズム
- 特徴量セット
- カレンダー
- モデルの理解・精度の評価
- 評価指標
- 特徴量のインパクト
- 時系列の精度
- 予測値と実測値の比較
- 安定性
- 予測距離ごとの精度
- 系列ごとの精度
- 予測
- 複数系列
- モデル精度改善のTIPS
- 誤差のインサイトから改善点の特定
- 複数系列では少数の系列からモデリングを開始する
【必要な環境】
【開催場所】
Zoom または DataRobotセミナールーム(東京都千代田区丸の内 2-6-1丸の内パークビルディング6階)
開催場所が未定の場合は、開催2週間前までに決定し受講登録済みの方々へ通知致します。
オンサイト開催における新型コロナウィルス感染対策
下記の対応を徹底させていただきます。受講者皆様のご理解とご協力をお願い致します。
- 丸の内パークビルディング入館前の体温チェック
- 講師、サポート、運営スタッフによるフェースガード 着用
- 受講者皆様へのフェースガード の配布
- セミナールームの消毒強化
- 受講数を12名に減らしソーシャルディスタンス(1.5m)を確保した座席設定
- 受講者の皆様には斜め座りをお願いし、対面座りの回避
- 1時間ごとの換気
- 提供するお弁当及び飲料は個装でお配りします
【最少催行人数】10名
開催14日前に最少催行人数に達しない回は中止となります。その場合DataRobot社からコースにお申し込みされた方々向けに通知し、受講日を変更あるいはキャンセルの対応をさせていただきます。
【注意事項】
- 受講費は1コース 9万円(税別)。但し、DataRobotライセンスを契約されているお客様には無償でご受講いただけるトレーニングコードが発行されている場合がございます。お申込み前に担当代理店様にトレーニングコードの在庫をご確認ください。
- 請求書払いをご希望の場合には担当代理店様までお問い合わせください。
- コースお申し込み後の受講日変更は、コース登録の「受講日」画面からご自身で変更が可能です(開催8日前まで)。それ以降のご変更は受講者交代を含めて受け付けておりませんのでご注意ください。
- コースお申し込み後のキャンセルは、開催14日前までに training-jp@datarobot.com までメールにてご連絡ください。それ以降のお客様都合による取消はキャンセル料(100%)がかかり無償トレーニングコードも消化となりますので予めご了承ください。